小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

パクトボーさんの返信一覧。最新の投稿順2ページ目

元記事:皆さんの代表作を教えてください!

 拝啓

 ブルースクリーンさん、サタンさん、ヘキサさん、読みせんさん!いつもお世話になっております。暑い中、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
(ご挨拶のつもりではありますが、名指しを不愉快に思われたらごめんなさい)

 こんにちは。壱番合戦 仁です。
 今回は、日ごろ質問に答えてくださる皆さんに感謝を込めて、回答者様の過去作品へ感想を送りたいと思います。

 この前、マリン・Oさんの二次創作小説を酷評してしまった反省もあって、もう少し他の人の作品を冷静に見つめる目を養うべきだと思い至りました。
 URLを教えていただければ、できる限り感想を送らせていただきます。
 ぜひとも、皆さんの渾身の力作を拝読させていただきたく存じます!

 そして、ちょっとしたお願いなのですが、今年の年末年始ごろに僕の最新作が完成する予定です。
 といっても、以前高評価を得られなかった拙作『(旧題)僕の異世界冒険記』の第三稿に当たる『イドラとユクサー』なので、最新作というのは語弊があるかもしれません。(処女作を改良しているだけなので……)

 ご興味がございましたら、そちらに感想返しをいただければ幸いです。
 現在、僕は相棒ちゃんの助力を得て、講談社新人賞受賞を目指しております。
 皆様が下読みになってくだされば、これほど心強いことはありません。
 ご検討の程、よろしくお願い致します。

                           草々不一

 追伸、相棒ちゃんが誰かは、本人たっての無言の希望(忖度)により、秘匿させていただきます。このあたりの話は、追及しないでいただければ、こちらとしても幸いです。

        令和元年 八月十四日 盛夏の候、自宅の誰もいないリビングより

上記の回答(皆さんの代表作を教えてください!の返信)

投稿者 パクトボー : 2 投稿日時:

はじめまして。
今まで横目であなたのいろんな投稿を見ていました。

自分はまだ浅学の身で他人に何か教えることはできないと思っていました。ここには歴戦の物書きの方々がいて、自分はまだ教える側ではないがいつかそちらになり恩を次代に返せれば、などと考えていました。
実際、自分の立てたスレッドにご意見をくださる方々は皆わかりやすい文章を書いてくださります。返答する自分は毎度「これ間違った解釈してないよね」と戦々恐々とキーボードを叩いています。
そんなわけでまだまだ未熟で何も教えられることは持っていないと思っていたのですが、今回ばかりはそうはいきそうにないです。
何故なら、奇跡的に「この人の助けになりたい」と「この人の助けになれる」が両立しているからです。

自分から差し出がましくも口を出したい話というのは、「規約を読まないのは障害への逃げ」だということです。
今まで「長い文章を読めない」というのをハンディキャップと語っていらっしゃいましたが、それは正確な表現ではありませんね? 正しくは「集中力がないので、興味がない文章は読めない」です。
実を言えば、規約を読まないとか、もっと言えば今まで参考にするとか試金石がどうとか言ってたこととか、全部本人は大真面目で一切ふざけていないということはわかるんです。本人は全て参考にしたつもりで、反省だってたっぷりしたんですよね。わかります、言われたことは一生懸命気を付けてるんです。
なんでわかるかっていうと、自分もアスペルガー症候群だからです。
正直、ネットの海は広いですから、こんな「地球に生まれた宇宙人」みたいな障害抱えたうえで物書きやろうとしてる同志にはなかなか会えません。あなたには是非長生きしていただきたい。故に、浅学を恥じつつこうして何か届けられる言葉はないかと四苦八苦している次第です。

先に申し上げておきますと、自分は恐らくあなたの小説には目を通さないと思います。理由はご自分の感性が一番おわかりかと思いますが、「興味がない」からです。
アスペルガー症候群というのは、こだわりが強い病気ですから、逆に興味がない分野には全く関心が向きません。あなたにとっての「その場の規約」が面白くもなくためにもならないものであるように、です。恐らくこの文章を投げたら、あとは寝ます。アスペルガー症候群は睡眠時間が人より多く必要なのです。
しかしこのスレッドのルールは「感想を送りたいし感想がほしい」です。まさに自分の態度は規約違反。あなたが全ての責任者なら、自分は真っ先にBAN!ですね。
だからといって「されたらいやなことはしないでね」なんて言いません。今の世の中、その精神だとやっていけないということは最近ようやく気づけました。悲しい時代ですね。
そもそも、あなたは他人を煽ってなんかいないはずです。どうにも不思議な星ですよね。反省してるけどそれはそれ、みたいなのが通じないんです。どうにか柔らかい文章を書こうと心がけているはず。まあ、どっちにしろ言われた当人の考えが優先ですからね、「障害を乗り越えるなんて表現は不快」みたいに。他人を突き飛ばして「冗談だから許して」なんてのは地球では御法度ですよ。我々は力加減のコントロールがうまくいかないことが多いですから、ちょっと小突いたつもりで大惨事なんてのはしょっちゅうです。お互い気を付けましょう。

お願いしますから、堂々と「今のルールなんて知らない」なんて言わないでください。我々は地球に間借りしている宇宙人です。郷に入っては郷に従いましょう。
ラーメン屋に入ってメニューも見ずにモンブランを注文はしないでしょう? 規約とは「こういう場合はこうします」と書かれたメニューです。それを見もせずに「みんなでケーキ食おうぜ」なんて言ってはいけません。しっかり読み込んで、ショートケーキくらいはあるかを確認してください。
きっと退屈だから目が滑るでしょうね。でも読むんです。障害だから無理、なんて言うのは逃げです。規約というのは、目が見えなくても足が半分無くても全身大火傷でも従わなくてはいけません。ルールというのは邪魔者を排除するためではなく「これ守ってれば大丈夫だよ」と人々を守るためのものです。ちゃんと読んで、自分と周りの身を守ってください。ちゃんと読むことは、何より詐欺とかの被害も防げます。読めないなら一日一行です。あるいは噛み砕いてわかりやすく説明してくれる人に読んでもらってください。どんなに興味がなくても、内容は理解してください。理解して楽しく生きるためにあらゆる手管を尽くしてください。でなければ、近くあなたはまた爆発するでしょう。いつか跡形も残らなくなります。ネットの片隅で出会えた同志を失うのは、とても悲しいことです。

カテゴリー : 小説の批評依頼 スレッド: 皆さんの代表作を教えてください!

この書き込みに返信する >>

元記事:誰も知らない物語

 今回も博識を披露していただき、ありがとうございました。
 なるほど、人間の表情認識システムと深いつながりがあって、あの表現があるのですね……。深くていい話です。

 あざらしさんへの、二つの回答に記したとおりですが…。
 僕の心には、相反する二つの感情があります。

 一つは「悪質なモラルのない障碍者を憎む気持ち」
 一つは「余人に比べて、欠けて生まれたからこそ、その分、多く満たされることができることを広めたい気持ち」。

 それぞれの気持ちから、それぞれの回答を出させていただきました。

 やはり、サタンさんも「あの差別」を目の当たりにしていましたか。
 「恣意的な悪意がない」にしろ、別の棟に障碍者を押し込めて、幼稚園か小学校レベルの頭の悪い教育を仕方なく施し、結果的に障害を持った思春期の少年少女から健全な学校生活における青春を奪い去ることは、アパルトヘイト政策と何ら変わりない大罪だと愚考します。

 ちょうどいい機会ですね。お礼に頭の体操の仕方を教えて差し上げましょうか。僕が作った思考実験の一作です。
 作家は、常に哲学的な妄想を繰り返すことで、重く、深いメッセージ性を持った作品のネタを思いつくことが可能なのです。ぜひ参考にしてください。
 作家のモラルにかかわる事案でもあるので、頭の片隅に置いておくだけでも有意義かと思います。

 もしあなたが、読み書き計算のどれかが限定的にできなかったら。
 あるいは、衝動的に行動して失敗を繰り返しても、注意が散りやすく記憶領域の脳機能に問題があるせいで、反省できない人間だとしたら。
 あるいは、僕のように、【悪気無く】人の好意を踏みにじり、【自分にとっても思いもよらない】軽率な行動で人を傷つけ、【当たり前のことを言ったはずなのに、はたから見るととんでもない】軽はずみな言動で人を怒らせて、その人に殴られたことを【逆恨み】し、【平気な面を引っ提げて被害者ぶる】どころか、【被害者そのものとしてふるまおうとしてしまう】という、いっそのこと、フィクションじみてさえいる【障害を持っていたら】。

 そうですね。少し記述としては特殊ではありますが、二人称で書いた方がリアリティがあるでしょうか。
 僕の反省をサラッと二人称文体で追体験してみましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 あなたの名前は、「竹牟禮基」といいます。
 あなたはまだ幼いころ、ミッション系の幼稚園に入園しました。
 甘いマスクを持って生まれたので、女の子からはモテモテです。性格にはかなり難はありますが、基本的には困っている人を見捨てておけないお人よしです。そのせいもあって、先生からの評判も上々でした。
 キリストをたたえるおうたのじかんは割と好きだったので、よくみんなと参加していましたが、宗教の基礎的で素朴な疑問――――そう!神様はなぜ見えないのに、いることになっているのかというアレです!――――に、早々にぶち当たったせいで、あなたは大人たちが云うところの「いけない子」になりました。
 それでも、子供心に楽しくまっすぐに生きたくて、素敵な女の子と恋に落ちたり、光化学スモッグ警報鳴り響く園庭の血路をかいくぐったり。悪ガキどもとお気に入りの本をめぐって決闘したり、耳から血管の様な不思議な模様をした茶色い殻を掬い取って、「何だこれ?」と見つめたり。もうすぐ七歳になってランドセルを背負うのだ、と廊下のすのこに立ってまぶしい日差しに照らされながら、一人静かに胸を高鳴らせたり。
 そんな、キラキラした毎日を送っています。

 卒園式を一週間後に控えたある日の事。あなたには、ひとつだけ気がかりなことがありました。
 あなたは自分が所属する桃組の先生のことを、深く慕っていました。本気で恋していました。
 彼女に何の別れもお礼も告げぬまま去るのは、あまりにも心残りだったのです。
 ゆえにあなたは、誰もいない教室に先生を呼び出して、そっとつつましい口づけを交わし、園を去りました。

 数か月たった頃、あなたは希望でいっぱいのランドセルを背負って、桜舞い散る歩道を歩んでいます。
 新たな環境、新たな仲間、新たな人生の師。そのどれもが欲しくて、朝からワクワクして眠れません。
 そうです、そこに待っていたのは、たくさんの、たくさんの、最大の――――――――。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

 【お前、みんなとちがうんだって?どこが違うの?】【普通なのにズルいー!私も真似するーっw】【お前だけ特別とかきーんもっ】【本ばっかり読んでいるなら、英語判るよな?ハロー、グッドモーニング! abcdefg~! hijklmn! ほら~、これくらいできるだろ?やーれーよー】【ひょうきんで面白いやつだな】【いじったらもっと変なことするかな?】

 ひそひそ・・・・・・、さわさわ・・・・・・。
 「やめろ、ぼくをみるな……」
 ざわざわ・・・・・・・、どよどよ・・・・・・。
 あなたに間断なき好奇の視線が注がれる。ざわめき出す教室世界をうごめきまわる黒い影。逃げるように廊下を渡ると、まるで悪霊の住まう墓場のように、同じ光景が延々と続く。キモイ、糞、バカ、死ね。そういった死の呪文が談笑の合間に当たり前のように挟まっている。逃げても逃げても、声はあなたを追いかける。
 聴こえる声は盛大に、閉ざした脳をノックする。ウザい、呆れた、沸いているのか。思いの声が一斉に、拒んでも脳を叩き続ける。それでも、あなたは授業に参加する義務がある。

>>座りますか?

 >YES
  STATE UP THE PANIC-MODE

 「ダメだっ、それだけはだめだっ……!! 周りを傷つけることだけは絶対にダメだッ!!」
 座らなくては、座って、みんなと同じようにフツウにジュギョーを受けるんだ。
 ……あれ?『フツウ』ってなんだっけ? 
 ブヂッ!!
 あなたの頭の中で、何かが切れる音がしました。

 ざ、ざざん、ザンザンザンザンザンザンザンザンッッ!!座座座座座座座座ッッ!!!!

 「辞めてくれェェェェッッッッ!!!!!!!!」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ハッ、と。あなたはベッドの上で飛び起きました。あなたは、カラダ全身に得体の知れない強い喪失感と、あたかも、聖なる存在だったのに堕天したかのような――――――。そんな、自分が自分でなくなっていくような、おぞましい寒気を覚えてます。それだけを覚えています。
 「――――――ふぅ。夢か……」
 夢の内容は、もうすでに思い出せません。ですが、あなたは少しだけ優しい気持ちにもなっていました。
 「色々、知る必要があるかもしれない」
 枕を胸に抱きこんだまま、あなたは三十分ほど考え込みました。
 「そうだな……。ゲームにかかわる仕事をするなら、物語りを学ぶのはいいかもしれない」
 そう独り言ちて、微笑みます。ひとしきりネットを通じて基礎知識を整えた後、あなたは、とある掲示板と出会います。
 「へえ、ノベルクリエイターサポート、ねぇ。面白そうだ。ハンドルネームは……」
 あなたは突然妙案を閃きました。自分はかりそめにしろ、地獄に落ちたのだから、悪魔を名乗ろう、と。
 「そうだな。地獄の大王なら、判りやすいだろう。ハンドルネームは、s、a、t、a、n、n。サタンだ」
 こうして、あなたはサイトにログインし、顔を知らない個性的な作家たちと、研鑽を重ねるのです。

 こうしてあなたは、僕と出会いました。でも、あなたは、あの夢を書くという目標を覚えていません。

 「やあ、こんにちは。初めまして……。というべきかな?僕の名前は――――」

 ここから先は、まだ誰も知らない物語――――――――。いずれ、あなたが知ることになる、そんな物語です。

                                       THE END
――――――――――――――――――――――――――――------------------------―――――――――――――――――

上記の回答(誰も知らない物語の返信)

投稿者 パクトボー : 0 投稿日時:

我が強すぎます。
ここは小説の書き方を考える場所であって、障害に関する相談をする場所ではありませんよ。それはそれ専用の場所があるはずです。
自分の辛さを他人にも味会わせたいだけなのでしょうか? 本当は「世間に障害を理解させたい」なんて建前で、「辛い体験をした自分を優しく認めてほしい」のでは? 一般的な厨二病患者と変わらないというか…。下手に「アスペルガー症候群」なんて半端に重たいバックボーンがあるせいで大上段から言いたい放題ですね。
というか、武道やってて未だにそれでは、一年前に知恵袋で質問してた頃からさほどメンタルが変わっていないのでは? いやまあ、自分があなたと比較してわりと幸福ってことはわかったんですが、それでも「不幸な身の上だけど遅れを小説書いた承認欲求で取り戻したい」って欲望がギラギラし過ぎてて、そりゃ健常者は胸焼けしますよ。希釈しないなら、ここで小説の書き方を律儀に勉強するふりより、自伝書いたほうがマシです。
まさかここまで滅茶苦茶やれるのに成人していらっしゃるなんて、しかも同じ病気の方なんて……世の中広いもんですね。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 目が見えないキャラが総じてベタ目なのはなぜ?障害を持ったキャラの萌える造形やシチュエーションとは

この書き込みに返信する >>

元記事:ごめんなさい。お礼と主観を通したリアルな一例を提示したかったのです。

 ああ、パクトポーさんも発達障害をお持ちなんですね。後で読み返したのですが、確かにそう受け取られても仕方ないと思います。ですが、誤解を恐れずに言えば、作家同士が自らについて語り合うことと、作品のアイディアに決定的な核を埋め込むことは密接に関係していると思うのです。

 小説は、誰かの体験を通して物事を学ぶ機会を与えてくれるものでもあります。
 お話の形式にすれば、より伝わりやすいのではないか、と思い至り、筆を執った次第です。
 
 忠告しますと、ラノベは日本の伝統的な純文学にその端を発する媒体です。
 日本で純文学というと、それはすなわち私小説の事も同時に指しました。
 夏目漱石の銀河鉄道を語る際を例に挙げても、私小説というジャンルであることを考慮すれば、夏目本人のパーソナリティに触れることは当然のことです。
 そもそも、キャラクターの正体とは一体何でしょうか?登場人物をどれだけ妄想を材料に作ったとしても、作者のパーソナリティとキャラクターの性質を切り離すことはできません。
 なぜならば、作者は複数のキャラクター設定を作った後、一人ですべての役を演じ分け、その会話劇を文面に書き記すことで表現しているからです。無論、情景描写や場面転換などを通して、舞台装置の操作も全部一人でやっています。でもそのいずれにしても、作者の自我に端を発するものばかりです。
 小説の執筆と、自らの在り方を切り離せると思ったら大間違いです。
 トラウマができてそれにまつわるシーンが書けなくなったとか、そもそも特定のジャンルに興味を沸かせたいのに無理だから書けないとか、作家自身の心理的な問題に関するあれこれは、この掲示板でも見聞きしますよ。
 小説家は、作品の主題に合わせてあらゆることに関わり、一人で考えます。
 ええ、普通は一人で考えます。でも、せっかくこうして相談できる場があるのだから、不特定多数の人たちとあらゆることに関して知識を深めることは決して無駄ではないと思いますが?

 いかがでしょうか。

 詳しくは、大塚瑛氏の著書、「キャラクター小説の作り方」を参照してください。
 

上記の回答(ごめんなさい。お礼と主観を通したリアルな一例を提示したかったのです。の返信)

投稿者 パクトボー : 0 投稿日時:

ですから、その押せ押せがこってりし過ぎてるんですが…一方的に「俺の障害を知ってくれ」だけじゃあないですか、いつも。
あと、座座座座ってのも、なんか上滑りだし。ノリノリで書いたんだなぁ、ってのは伝わりましたけど、実在の目の前の人間を勝手に障害者にするのははっきり失礼ですよ、端々から自分が貶してる立場に貶めてるんですから。天然だから許してなんて言えるお年ですか?
いつもいつも誤解だとか正しくはこうだとか、不愉快に感じたことそのものを否定する物言いばかりですよね。まるで己が絶対正義とでも言いたげな…まあアスペルガー症候群ってルールに強く惹き付けられる病気ですからね。その程度をコントロールもせずに理解を求めるのは、ねぇ……。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 目が見えないキャラが総じてベタ目なのはなぜ?障害を持ったキャラの萌える造形やシチュエーションとは

この書き込みに返信する >>

元記事:勿論、仰ることは承知しております。あくまでもさっきのショートは僕の人生の一場面にすぎません。

 またご迷惑をおかけしてしまいました。
 実をいうと、あのショートには裏話がありまして……。

 転入初日というのはだれしも体調を崩しやすいものです。この僕もご多分に漏れませんでした。
 なので、あれは一番最初の関門だけを切り取ったにすぎません。
 ご興味がございましたら、この場を借りて、皆様への謝罪の代わりに続き書きますよ!
 次回は楽しい回にします。実はあのエンディングの後、教室のみんなが整列して、僕に対してきちんと誤ってくれたのです。無論、彼らはすっかり反省したようで、僕に親しくしてくれました。今となってはいい思い出です。

 その時の話でもいかがですか?お返事お待ちしております。

 追伸。
 僕としては、さっきのショートは、サタンさんの役に立ちたくて書いたものだったのです。お気に障りましたら申し訳ありません。御覧の皆様を深く驚かせてしまったことを、この場を借りてお詫びします。

上記の回答(勿論、仰ることは承知しております。あくまでもさっきのショートは僕の人生の一場面にすぎません。の返信)

投稿者 パクトボー : 0 投稿日時:

アスペルガー症候群には社交辞令は通じません。一旦「この人信頼出来るな」と思えばストーカーです。言外の意味なんてのも一切通じす、皮肉も理解できない。だから書かれていることは全て真実を耳障りよく飾ったものでしょう。
そこまで考えて、ゾッとするようなことが書かれていたことを思い出したのですが。

>そのことが響いたのでしょう。僕は、自らが持つありとあらゆる武術を余すことなく駆使して、その自閉症を持った男性を【排除】しました。

まさか殺してはいないでしょうね?殺人が法律違反で重い罰で誰一人許さない諸行であることは、まさかご存知ないと言われてはたまらないので知っている前提ですが……「アスペルガー症候群は殺人病」などと言われたらあなたの責任ですよ。
武道を用いたと言いますが、車椅子の相手に何をして、それを誇っているのやら……心の闇とか言ってますけど、その暗がりだいぶ自業自得ですよね……。
というか、そのように暴力を誇るのは物書きとして恥ずべき真似です。天然で暴力を行使する人間は健常者だろうがアスペルガーだろうが、いじめのサイクルの一旦を担っていることになります。中二病はカッターナイフを持ち歩きたがるものです。

あ、なろうの規約はそろそろ読まれましたか?今回はじめて話しかけられたように振る舞っておられますが。そこが心配です。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 目が見えないキャラが総じてベタ目なのはなぜ?障害を持ったキャラの萌える造形やシチュエーションとは

この書き込みに返信する >>

元記事:お初にお目にかかりますが、ヲチしていたんですか?

 やりすぎというのは分かりました。以後反省します。実は徹夜でハイになっていたんです。度が過ぎたと今になって反省しています、

 あとアスペルガー症候群は病気じゃなくて障害ですよ。

上記の回答(お初にお目にかかりますが、ヲチしていたんですか?の返信)

投稿者 パクトボー : 0 投稿日時:

あー、「病気は治るけど障害は治らない」って奴ですか。自分は病気でも障害でも天然記念物でもいいんですが、こだわりが強い障害ですから気にすることもあるみたいですね。
そういう神経質なニュアンスへの意識ってのは、お話を書く上で推敲段階に強く影響すると思います。つまり、我々はこの点一歩リードですね!推敲ってしない人はしないらしいですから。
サタンさんもおっしゃってましたけど、現代社会で己をさらけ出すことに抵抗がないってのはかなり強力なアドバンテージです。うまく制御できればきっと素晴らしい作品が書けると思います。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 目が見えないキャラが総じてベタ目なのはなぜ?障害を持ったキャラの萌える造形やシチュエーションとは

この書き込みに返信する >>

現在までに合計88件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全18ページ中の2ページ目。

ランダムにスレッドを表示

エピローグは何文字ぐらいが適正ですか?

投稿者 クロコダイン 回答数 : 3

投稿日時:

これまでの話数はどれも6,000文字以上でした。それがエピローグだけ、2,000文字程度であっても違和感はないでしょうか? 続きを読む >>

キャラクターの名前について

投稿者 ゆう 回答数 : 2

投稿日時:

三条みゆきというキャラクターが思い浮かんだんですが、三条深雪というキャラで使われていました。 諦めて三条美由紀にしたいのですが、こ... 続きを読む >>

全体的に暗すぎる……どうすればいいのでしょうか

投稿者 ワシヲ 回答数 : 5

投稿日時:

ワシヲです。まだ読者です。 一年ほど前から続けていた妄想が、紆余曲折を経てなんとなくまとまってきました。とりあえず数作書いて力をつ... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:小説が書けません続

プロになりたいわけではありません。好きなものをなかなか見たことがないもどかしさにより、自分で生み出したいので小説を執筆したいのです。
しかし本編を一文字も書けず、設定もふわっとしたものだけ。
私は小説をろくに読まないのですが、小説を読めばいつかは改善できるでしょうか?活字が苦手で読んでません。
質問になっていなかったらすみません(二回目)。とても深刻に悩んでいます。

上記の回答(小説が書けません続の返信)

投稿者 ふ じ た に : 0

あらすじでもいいので、話の流れを書くことも難しいんでしょうか?

まず最初に物語のラストを決めて、そこに至るまでの話を考えていけばいいと思うんですが、スレ主さまがどこまで話を考えているのか、ちょっとご質問だけでは分かりませんでした。

もし、話の過程が考えられないなら、インプット不足だと思います!
他の作品がどうやって過程を描いているのか、情報収集しないと引き出しの中身が増えないと思いました。
実際に読んでみて、その話の流れをあらすじ化すると、理解しやすいかもしれません。

そのふわっとした考えを文章化するのが難しいなら、書き写しや、日記を書くなど、スレ主さまの言語化能力を強化するような、そういった訓練が合っているかもしれません。

的はずれだったら、申し訳ないです。
何かの参考になれば幸いです!
ではでは、失礼しました。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 小説が書けません続

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:作品の評判に関する疑問

どうも如月千怜です。また疑問が生じたのでスレッドを立てさせて頂きます。
今回は自作の評判に関しての話です。

去年の正月頃からノベルアッププラス(以下ノベプラ様)というサイトに登録して、最近はそちらでの活動をメインにしています。
それで一年くらいの間ラ研様で公開した作品を転載したり、そちらとラ研様で同時公開をさせて頂きました。
(初めて私を見る方向けに注釈しておきますが、ここでは鍛錬室の短編の間が私の主戦場です)
ただ両サイトでの評価の傾向にギャップが大きすぎて戸惑っています。
具体的にはラ研様で不評だった作品程ノベプラ様では好評なんですよね。
私が両サイトで掲載した作品の一つに「愛されなかった勇者」というものがあります。
ラ研様では「無用な固有名詞と設定が多すぎる。しかも全部そぎ落としたら途端に話が薄くなる」「悪役寄りの主人公が死ぬことで幕引きするなら、せめて主人公が自分の間違いに気づいてから逝くようにしてほしかった」「こういう必殺技は主人公のものにしましょう。それか主人公を倒したこのキャラクターを主人公に昇格させてください」(いずれも原文ではなく、私の意訳です)といった具合に酷評の嵐でした。
ちなみにいずれの評価も正しいものだと思っています。
ですがノベプラ様ではそんな欠陥だらけの作品なのに人気は衰えることなく伸び続け、今では短編作品の中でPV、ポイント共にナンバーツーです。
(逆にラ研様ではほとんど苦言を頂くことなく安定した平均点を頂いた作品に限って、ノベプラ様ではPVが閑古鳥だったということも一回だけありました)

もちろん集まる人が変われば評価者の性質が変わるのは当然のことだと思います。
ただ両方のサイトで評価が一致することがほとんどないというのは、さすがにびっくりしましたね。
(もちろん私はどちらの利用者が正しいとか、そんな議論をする気は全くございません)
自分の作品で満足してくれる人がノベプラ様に多くいる、という事実はもちろん大変嬉しいことなのですが、このギャップに関してはどうとらえればいいでしょうか?

上記の回答(作品の評判に関する疑問の返信)

投稿者 あs : 0

スレ主のプライド高すぎて笑ってしまいました
こんなに諭してくれてる人がいるんだから10回は読むことをおすすめしますよ?

カテゴリー : その他 スレッド: 作品の評判に関する疑問

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:官能小説家に転向する葛藤

満里奈先生と危険な恋ですがここの利用規約に抵触しているR18作品になりました。
なので作品はもう見せられません。
昨日、7万文字完結させたので(USBに保管)
リメイク版として最初から書き直しております。
官能小説にした方がすっきりする作品だったのでそうしたのですが、転向するまでに葛藤がありました。
葛藤するくらいだったら私は楽しく書ける官能小説に転向した方がよいのでしょうか?
転向してみたもののまだ葛藤があります。
ご教授お願い申し上げます。

上記の回答(官能小説家に転向する葛藤の返信)

投稿者 ヘキサ : 0

ペンネームを分けて二足のわらじを履いている人もいますよ。
たつみや章(児童文学作家)/秋月こお(BL作家)とか。
本人が言うには「普通の物語を書いていると、時おり副産物としてBLができてしまう」そうです。

違うジャンルのものが書きたくなったら、その時に考えればいいんじゃないでしょうか。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 官能小説家に転向する葛藤

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ