小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

現在「看護師」 昔「看護婦」 使うときの返信の返信の返信

元記事を読む

現在「看護師」 昔「看護婦」 使うときの返信の返信(元記事)

にわとり様
私の言う看護師という言葉に対するイメージが、にわとりさんの言うように差別的だとは一切思いもよりませんでしたが、私は看護師に対する差別など一切ありません。
どうしてそこまでにわとり様が過敏になられたのかは不明ですが、行政的・お堅いというイメージが差別のように思われたのなら、こちらも言葉を選びましょう。

現在「看護師」 昔「看護婦」 使うときの返信の返信の返信

投稿者 にわとり 投稿日時: : 0

 言いたいことが伝わってない様子。そうじゃなくてさ、自然言語には大衆の先入観がプリセットされてるから、言語を用いて大衆の心に訴えかける芸術であるところの文学が、大衆の内なる差別意識から逃れるすべはないっていう話をしているんだけど。
 別に女性看護師/看護婦に限らず、定義上同じ意味のはずなのに、なぜか受ける印象が異なる言葉っていくらでもありますけど、それって偏見と何が違うんですかね。定義が一緒なのに印象が違うなら、それはわれわれの認識のほうに何らかの"間違い"があって、それが反映されているって考えたほうが妥当なんじゃないかと自分は考えますけど。
 でも同時に、言葉がもつイメージの違いにたいする嗅覚こそが作家の資質でもあるわけで、原理的な意味で差別感情を助長してはいけないと言われたら作家としては目隠しされたも同然なんですよね。それは、言葉を選んではいけませんって宣告されるのと同義だから。だからどこかで折り合いをつけなければいけないと言ったわけです。

 だからまあ、『看護師は私の感覚的に堅い感じでより行政的な感じ』っていうのは正しいですよ。感覚的によく分かる。すると相対的に、看護婦は柔和で寛いだ感じということになるんでしょうか。上の方の返信で優しさとか癒やしという言葉も出てきますね。
 とはいえ看護師はいわゆる接客業ではない(病院にも経営の概念はあるけど、それ以前に社会インフラとしての側面が強い)ので、寛ぎ、優しさ、癒やしは確かにあったら嬉しいかもしれないけど過度に要求すべきことではないし、看護婦という名前が独り歩きして"病人の看護は女のやることだ"という先入観が固定されてしまうのも避けなければならない。
 だからこそ行政は看護婦を廃して、より中立的な用語である看護師を必要としたわけでしょ。だというのにそこであえて、看護婦が差別用語と見なされうることを知っていながら"看護婦"という言葉が持つ微妙なニュアンス、あえて社会が言葉狩りしてまでなかったことにしようとしたイメージを小説の中に呼び戻そうとするなら、それについて何か文句を言われたとしてもそこは甘受すべきなんじゃないでしょうかね。
 どれだけ気をつけても、不特定多数に言葉を発信する以上、その言葉で誰かが傷つくかもしれないことは常に意識するべきなんですよ。やれるだけのことはやった上でそれでも最後は腹を括らなきゃいけない。そういう話。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 現在「看護師」 昔「看護婦」 使うとき

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「現在「看護師」 昔「看護婦」 使うとき」の返信一覧

他の相談一覧

探偵を主人公にするか、探偵助手を主人公にするか

投稿者 大野知人 回答数 : 24

投稿日時:

 大野です。  今回の質問は、ここのところ続けてたロボットものとは別の案件。例の企画についてもらった意見は一通りまとめ終わり、一応... 続きを読む >>

22世紀軍事史

投稿者 悪魔ミュージック 回答数 : 5

投稿日時:

22世紀軍事史。 歩兵、バイク兵、砲兵、軍用車両、軍用機の五兵戦術。 全ての打撃、斬撃、刺突、射撃を防ぐ鎧と盾。 歩兵、バイク... 続きを読む >>

アイデアはあるが小説が書けない/繋ぎの場面が書けない

投稿者 Salt 回答数 : 4

投稿日時:

タイトルにも書いた通り、(自分の中では)良いアイデアが沢山浮かびます。ですがそれをうまく文章に出来ません。妄想、というか頭の... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ