小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

キャラクターの愛称呼び (No: 1)

スレ主 ユシ 投稿日時:

登場人物を呼ぶ時に、セリフではニックネーム・愛称で呼ぶのは良いですけど、地の文でやる時は相手は本名にするんですか?

 兄・姉、友達のニックネーム

カテゴリー: キャラクター

この質問に返信する!

キャラクターの愛称呼びの返信 (No: 2)

投稿者 サタン : 2 No: 1の返信

投稿日時:

一人称ならニックネームなりセリフと同じで。
地の文とセリフで違えば、その温度差を表現することも出来るから使わんこともない。
「愛称で呼んでくれ」と馴れ馴れしく接してくる人物に対して視点主がマイナス感情を持っていたら地の文では本名で書いて「この人物とは心理的距離がある」という表現にする。

三人称なら本名という選択肢もあるという程度。
「◯◯ちゃん」とかなら地の文では本名で書くし、例えば「彼の本名は又三郎だけど見ため的にボブって呼ばれてる」って場合は地の文でもボブで通す。
対象を「どういう立場で書くか」って話でもある。
例えばニックネームではないが上司などは「部長・課長」など役職で書くことも多い。
これは視点主から見て対象がどういう立場なのか、というものになるのはわかると思う。
視点主から見て「部長」なのであって、じゃあ視点が変わってまったく関係ないコンビニ店員になったら、店員から見て彼は「部長」ではないのでそうは書かないわけで。
その最たるものが家族に対するものですね。
いくら三人称でも地の文に視点主の母親のことを名前で書くのはちょっと客観的すぎる。と、私は判断してるってだけだけど。
つまりは視点主から見た相手の「立場・ポジション」を考えて書く。
だから私の場合、息子から見て母親の事はセリフでは「かあさん」地の文では「母は・母親は」にするし、同じ作品内で視点が変わって父親になった場合セリフでは「名前・おまえ」で地の文では「名前・女房」にする。

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

原型をいじって改変で済むのはどこまでか

投稿者 蛇鷲 回答数 : 6

投稿日時:

質問お久しぶりです。 このタイトルではわかりづらいので具体例を出します。 ガルパンで有名な独逸のⅣ号戦車、この戦車の初期型は24... 続きを読む >>

富士見ノベル大賞について

投稿者 ささめ 回答数 : 2

投稿日時:

こんにちは。幾ら考えても一人ではわからないので知恵をお貸しくださいませ。 「富士見ノベル大賞」に応募したいのですが、BL(あやかし... 続きを読む >>

どちらを優先して書くか

投稿者 和田慶彦 回答数 : 4

投稿日時:

書きたいけど、イマイチうまく書ききれない作品Aと、別段書きたいというわけじゃないけど展開だけは思いつく作品Bがあります。 Bを先に... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:キャラクターの愛称呼び 投稿者: ユシ

登場人物を呼ぶ時に、セリフではニックネーム・愛称で呼ぶのは良いですけど、地の文でやる時は相手は本名にするんですか?

 兄・姉、友達のニックネーム

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ