小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

追記

元記事を読む

【確認】創作作品の作り方はだいたいこんな感じでFAでしょうかの返信(元記事)

少し抽象的で言わんとするところがつかみにくいので、レシ・ナラティブ・ディエジェーズの概念規定をもう少し詳しく説明していただけないでしょうか?
普通は、レシというのは純粋な文学(ロマン)よりやや通俗的な物語性寄りの小説のこと、ディエジェーズは物語の舞台となる「虚構世界」のことを言うのではないかと思いますが。

追記

投稿者 あまくさ 投稿日時: : 0

私の理解力のせいかもしれませんが、文章の脈絡が腑に落ちない部分が随所にありました。

例えば。

>読者は主にナラティブを読むので、作者の好きなことや流行を主軸にし、読者をひきつける方法に落とし込むことで作ることができる。

とありますが、「何を」作ることができるのでしょうか?

また、「すなわち」として、

>「作者自身の欲望」と「読ませ続けるためのもの」の二種が必要となる。

と続いています。
まあ、だから、

作者の好きなことや流行(作者自身の欲望)を主軸にし、読者をひきつける方法(読ませつけるためのもの)に落とし込むのでしょうが、その結果何ができるのか説明していないので、結局何が言いたいのかさっぱり分からないんです。

また、「考証モード」とは、

>たとえばAIが発達した世界であるなら、「その動作原理はどのようなものか」「兵器に運用される可能性も当然あるが、作中でそうなっていないのはなぜか」「この世界で他の技術が発展していないのはなぜか」といったこと

これはまあ分かりますが、

>「考証モード」...葛藤や実在感があること。

と言われると、「ん?」と思ってしまいます。
二つの文章の繋がりが不明だし、一般的な感覚としても「葛藤や実在感」と考証がどういう関係があるのか不可解です。

2点例をあげましたが、全体にそんな感じです。

カテゴリー : 創作論・評論 スレッド: 【確認】創作作品の作り方はだいたいこんな感じでFAでしょうか

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「【確認】創作作品の作り方はだいたいこんな感じでFAでしょうか」の返信一覧

他の相談一覧

キャラデザの「型」を知りたい

投稿者 申し訳ないが戸部本は 回答数 : 3

投稿日時:

ライトノベルについて質問する場所で絵の質問をするのはあまり良くないと思うのですが、他の場所で質問してもあまり良い答えが出てこなかった... 続きを読む >>

キャラクターによる殺害描写

投稿者 アーニャ 回答数 : 7

投稿日時:

バトル物のライトノベルにおいて、メインキャラクターに悪役を殺させるのは、控えた方が良いのでしょうか? 物語において、悪役を退場させ... 続きを読む >>

これでいいのか?

投稿者 迷える狼 回答数 : 11

投稿日時:

ちょっともやもやするので、相談させて下さい。 あるネットの記事を見ていたら、「防ふり(痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ